へーベルメゾンWi-Fi

お客様サポートサイト

各種お申し込み

お問い合わせ

よくあるご質問

お客さまからいただくよくあるご質問をQ&A形式でまとめました。

接続トラブルについて

備え付けWi-Fi接続時に安全性の低いセキュリティと表示される
ご利用端末の設定によって表示されることがございます。
インターネットのご利用に問題はございませんが、遠隔調整で直すことができますので、ご希望の方はサポートセンターまでご連絡ください。
指定されたSSIDが表示されない
Wi-Fi機器の電源が入っているか(ランプが点灯しているか)ご確認ください。
もし電源が入っていてもSSIDが表示されない場合は、Wi-Fi機器の電源を一度OFFにし、再度ONにしてみてください。
それでも問題が解決しない場合は、機器に不具合がある可能性がありますので、
DK SELECTネットサービスサポートセンターにご連絡ください。
フリーダイヤル 0120-036-520
受付:10:00~18:00
(日・祝・特別休暇日を除く)
用意したWi-Fiルータでインターネットが繋がらない

インターネットに接続できない場合(Wi-Fiルーター)

Wi-Fiルータにて以下の手順をご確認ください。

※ご案内内容はメーカーや機種によっては異なる場合もございますので予めご了承ください。
※Wi-Fiルータに特殊な設定を適用されている場合は、設定が変更される場合がございますのでご注意ください。

●手順1
Wi-Fiルータ本体の電源をオフの状態にしていただきます
次にWi-Fiルータ本体の「インターネット」または「WAN」と記載のあるお差し込み口とお部屋の壁側のLANジャックをLANケーブルでお繋ぎください​。

●手順2
Wi-Fiルータ本体の背面や側面に物理的なモード切替スイッチが付いている場合は
Wi-Fiルータの電源をオフの状態で「アクセスポイント(AP)」へのモード切替をお試しください。
※メーカーによっては「ブリッジ」または「BR」と記載されている場合もございます

​●手順3
最後にWi-Fiルータの電源をオンをおこない、1、2分お待ちいただきます​​

●手順4
この状態で各種インターネット接続に改善があるかお試しください。
改善がない場合は、メールまたはお電話にてサポートセンターにお問い合わせをお願いします。
備え付けWi-Fi(埋込WiFi)でWi-Fiが繋がりません
お部屋に設置されております備え付けWi-Fi(埋込wifi)の再起動をお試しください。

※再起動方法はこちらをご参照ください

インターネットに接続できない場合(埋込Wi-Fi)

サービスについて

一般加入電話は提供していますか
当社はインターネット回線のみのご提供となります。
一般加入電話をご利用される場合はお客様から固定電話業者(NTT様)にご連絡いただき、ご契約いただく形となります。
回線が共有型だと他のお部屋と繋がることはないですか
当社設備にて各お客様間の通信を遮断する仕組みを導入しており安心してご利用いただけます
設備は光回線ですか
共用部までは光回線が導入されており、共用部からお部屋まではLAN配線にてご提供しております。
推奨するOSはなんですか
Windows:日本語版 Windows10 以上
Macintosh:日本語版 OS-X以上

ご利用料金について

利用料金は発生しますか
入居者様には利用の有無に関わらず、当社からの請求はございません。
ただし、物件によって別途費用が発生する場合がございますので、詳細につきましては、オーナー様もしくは管理会社様にご確認ください。

※インターネット上で、有料コンテンツなどに申込まれた場合は、別途費用が発生する場合がございます。

電子メールについて

今使っているプロバイダーのメールアドレスはそのまま使えますか
ご契約されているプロバイダー様側で、メール利用のみのプランがあればご利用いただけます。
詳しくは契約中のプロバイダー様へご確認ください。
メールアドレスのパスワードが分からない
お客様の大切な情報となりますので書面による再発行となります。
お問い合わせフォームより「ご利用通知書」の再発行を承っておりますので
お問い合わせの種類「その他」をお選びの上、お問い合わせ内容に「再発行を希望されるご利用IDと通知書再発行依頼」とご入力ください。
※変更後のパスワードをお忘れの場合、初期パスワードに設定を戻したうえで、通知書郵送での再発行となります。
※パスワード変更時には、必ずお客様ご自身でパスワードの控えを取っていただきますようお願いいたします。
メールアドレスを解約したい
メールサービス解約フォームより、解約の申請をお願いいたします。
解約月の翌月末までにメールの利用が停止されます。
※毎月23日までのお手続きで当月末で解約となります
※別途オプションサービスをご契約されている場合は、オプションサービスも自動的に解約となりますのでご注意ください
メールアドレスの変更は可能ですか
登録情報変更のお申込みフォームをご用意しております。
注意事項をお読みいただき、申請いただきますようお願いいたします。
メールアドレスの新規申請や、追加申請はどのように行うのですか
メールサービスご利用のお申込みよりお進みいただき、申込フォームに必要項目をご入力ください。

設定・接続について

ポート開放は可能ですか
共用部機器のセキュリティ上、ご対応はいたしかねます